東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
「アクセシブル・ツーリズム」とは障害者や高齢者などの移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに応えながら、誰も...
イベント・セミナー情報一覧
東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
タイトル | 講演者 | 内容 |
---|---|---|
ココロのバリアフリーとは? | 池田 君江 NPO法人ココロのバリアフリー計画 理事長 | ココロのバリアフリー計画とは? 車いす生活の実体験を交えて、“ココロがあればバリアはフリーになる”についてお話しします。 |
世界共通のバリアフリーとコロナ禍の旅人の生き方 | 三代 達也 車椅子トラベラー | 設備の整っている国、整っていない国でもたった1人で世界一周の旅を無事終えることができたのは、どの国にも共通していたとあるバリアフリーのおかげでした。そして外出も難しいこのコロナ禍に、旅人としての生き方をお話しします。 |
情報アクセシビリティ | 久保 陽奈 弁護士 | 聴覚障害に関わる情報アクセシビリティ及び障害者差別解消法令について、当事者の視点も含めてお話します。 |
バリアフルレストラン ~当たり前ってなんだろう。 車いす使用者が多数派の世界~ | 高木 友子 公益財団法人日本ケアフィット共育機構 理事・事務局長 | 社会は多数派により作られていて、偏りがあるって知っていました?当たり前を見直し、誰もが暮らしやすい共生社会について考えるきかっけをお伝えします。 |
ダイバシティ視点で気付くアクセシブル・ツーリズム ~こころのバリアを取り払う~ | 新津 研一 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事・事務局長 | バリアフリーを進化させ、国、宗教、文化など多様な背景をもつ、すべての人 が旅を楽しむためのヒントを伝えます。 |
高齢者・障害者と楽しむアクセシブル・ツーリズム | 室井 孝王 NPO法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会 副理事長 | 高齢者・障害者の旅行・外出をサポートするNPOはどんな活動を行っているのか、旅サポーターとはどんな存在なのか、副理事長より支援内容をご説明します。 |
東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
「アクセシブル・ツーリズム」とは障害者や高齢者などの移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに応えながら、誰も...
ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
Kiwi Connection Japan☆ニュージーランドの最新情報が入手できるオンライン・セミナー☆ニュージーランド政府観光局...
ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
Kiwi Connection Japan☆ニュージーランドの最新情報が入手できるオンライン・セミナー☆ニュージーランド政府観光局...
ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
Kiwi Connection Japan☆ニュージーランドの最新情報が入手できるオンライン・セミナー☆ニュージーランド政府観光局...
ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
Kiwi Connection Japan☆ニュージーランドの最新情報が入手できるオンライン・セミナー☆ニュージーランド政府観光局...
ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
Kiwi Connection Japan☆ニュージーランドの最新情報が入手できるオンライン・セミナー☆ニュージーランド政府観光局...
村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
山形県村山市 オンラインによる観光プロモーションの実施について新春の候、貴社におかれましては益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。...
こんにちは、ゲストさん