
アマデウス、NDC日本導入は19年末、実用化に向け数百万ユーロを投資
ブラウザベースのプラットフォームにNDCコンテンツを表示
業務渡航向けにバックオフィスとの連携を検討
11月18日(日)
国際航空運送協会(IATA)が普及をめざす新規格、「NDC(New Distribution Capability)」が実用化の段階を迎えつつある。アマデウスはすでにNDCの実用化に向けたプロジェクト「NDC-Xプログラム」を今年2月に発表した。このほど来日したアマデウス本社で旅行コンテンツソーシングを担当するエグゼクティブバイスプレジデントのアンナ・コーフッド氏は、「NDCの日本市場への投入は1... 続きを読む
こんにちは、ゲストさん
ランキング
- 【弁護士に聞く】航空会社が倒産したら旅行会社に払い戻しの責任はあるのか?
- 旅行会社はSDGsをどのようにツアーに取り入れていくべきか
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース
- フジ・トラベル・サービスが10店舗を閉鎖、中四国で23店舗展開
- 雑誌を読むように感覚的にホテルを予約する「CHILLNN」本格ローンチ
- フジドリームエアラインズが神戸=花巻線を新規就航!
- JNTO、訪日外客数2020年12月及び年間推計値を発表
- 旅行系スタートアップの「Deeper Japan」が、新たに北海道エリアをオープン。日本人、在住外国人、企業研修受け入れなどをオプションに、既存エリアも強化し、新型コロナウイルス禍収束後の来訪を期待
- skyticketがDeutsche Lufthansa AG(ルフトハンザグループ)とNDC接続に関する契約締結のお知らせ
- シンガポール航空、出発前の新型コロナウィルス検査を一括管理できるオンライン上サービスの試験運用を開始